オンデマンドカリキュラム

 ※受講には、お申し込みが必要です。 2022年12月末日まで視聴可能です。

講座 学習内容
オンライン教育概論 現在行われている種々のオンライン教育の手法の概要の説明
著作権法概論 著作権法の概要とオンライン教育を行う際の留意点
オンライン日本語教育概論 現在、行われているオンラインを利用した日本語教育の概要の説明
日本語教育の参照枠の概要 「日本語教育の参照枠」の概要とこれを利用した教育効果実証の方法の解説
オンライン教育の教材作成 PPTやフリー素材を利用した教材作成の方法と授業での利用方法の解説
ICT機材の使用法Ⅰ 映像・音響機材等の選定とPCとの接続や操作方法解説
ICT機材の使用法Ⅱ 授業におけるオンライン会議システム(Zoom等)や学習管理システム(LearningBOX等)操作活用方法

ワークショップのご案内

対面型ワークショップ講座では、当社の実証取組モデルで行うオンライン日本語教育プログラムを事例として取り上げて行い(ワークショップ講座1~5)、実習を通して実証取組モデルの教え方や教材の扱い方・教材の作成方法等を学んでいただきます。また、同様にICT機材や便利なアプリケーションの使い方、オンライン教育のコンテンツの作り方についての指導(ワークショップ講座6~7)も行います。

 なお、前述のとおり対面型ワークショップ講座(ワークショップ講座1~5)においては、当社の実証取組モデル1~5の教え方等を実習いたしますので、当該実証取組モデルを行う予定の日本語教育機関様におかれましては、是非ともご担当の先生に受講をお勧めいただけますようにお願いいたします。

お申し込みは、1名につき2研修までとさせていただきます。
応募多数の場合は、参加日程等の変更をお願いさせていただくことがございます。

各開催の7日前締切り

※参加の可否は開催日の2営業日前までにメールにてお知らせいたします。

No. 研修内容 講師名 研修ID 日付 時間 定員 会場 会場住所 会場(学校)URL
実証取組モデル1 プログラムの内容を説明しながら実際の教育実施方法を解説し、各教材の扱い方を実習教育する 今井 めぐみ ①-1 6月14日 18:00~20:00 10名 早稲田文化館日本語科
A館(本館)
〒111-0052
東京都台東区柳橋2-18-9
(受付)1階
TEL:03-3863-4111
https://waseda-bk.org/jp/
①-2 6月23日 18:00~20:00 10名
①-3 8月2日 15:00~17:00 10名
①-4 9月5日 15:00~17:00 10名
実証取組モデル2 プログラムの内容を説明しながら実際の教育実施方法を解説し、各教材の扱い方を実習教育する 江口 陽子 ②-1 6月15日 18:00~20:00 10名 アカデミー・オブ・ランゲージ・アーツ 〒162-0824
東京都新宿区揚場町2-16
第2東文堂ビル(受付)2階
TEL:03-3235-0071
https://ala-school.jp/ja/home-ja/
②-2 6月22日 18:00~20:00 10名
②-3 8月3日 15:00~17:00 10名
②-4 9月6日 15:00~17:00 10名
実証取組モデル3 プログラムの内容を説明しながら実際の教育実施方法を解説し、各教材の作成方法や扱い方を実習教育する 國分 文雄 ③-1 6月16日 18:00~20:00 10名 青山国際教育学院 〒107-0062
東京都港区南青山3-8-40
青山センタ-ビル (受付)3階
TEL:03-3403-3186
https://www.aoyama-international.com/ja/institute-outline.html
③-2 6月24日 18:00~20:00 10名
③-3 8月4日 15:00~17:00 10名
③-4 9月7日 15:00~17:00 10名
実証取組モデル4 プログラムの内容を説明しながら実際の教育実施方法を解説し、各教材の作成方法や扱い方及びICT機材の扱い方を実習教育する 谷 一郎 ④-1 6月17日 18:00~20:00 10名 与野学院日本語学校
 分教室
〒330-0843
埼玉県さいたま市大宮区吉敷町1-103
大宮大鷹ビル4階 406号室
TEL:048-647-2500
https://www.yono-gakuin.co.jp/
④-2 6月25日 13:00~15:00 10名
④-3 8月8日 15:00~17:00 10名
④-4 9月8日 18:00~20:00 10名
実証取組モデル5 プログラムの内容を説明しながら実際の教育実施方法を解説し、各教材の作成方法や扱い方を実習教育する 金子 史朗 ⑤-1 6月18日 13:00~15:00 10名 友国際文化学院 〒169-0073
東京都新宿区百人町2-20-17
新大久保国際文化ビル(受付)1階
TEL:03-5925-1620
https://yula.jp/top/
⑤-2 6月27日 18:00~20:00 10名
⑤-3 8月1日 15:00~17:00 10名
⑤-4 9月9日 18:00~20:00 10名
ICT機材の使用法Ⅰ 特に映像・音響機材等とPCとの接続や操作方法を実際の機材を使用して指導する 本田 善太郎 ⑥-1 6月20日 18:00~20:00 10名 新宿平和日本語学校 〒169-0073
東京都新宿区百人町1-13-14
(受付)1階
TEL:03-6304-0088
https://shinjuku-heiwa.com/
⑥-2 6月28日 18:00~20:00 10名
⑥-3 8月9日 15:00~17:00 10名
⑥-4 9月12日 15:00~17:00 10名
ICT機材の使用法Ⅱ 授業におけるオンライン会議システム(Zoom等)や学習管理システム(Learning BOX等)操作について実際に同システムを使用して指導する 曽根 さとみ ⑦-1 6月21日 18:00~20:00 10名 新宿平和日本語学校 〒169-0073
東京都新宿区百人町1-13-14
(受付)1階
TEL:03-6304-0088
https://shinjuku-heiwa.com/
⑦-2 6月29日 18:00~20:00 10名
⑦-3 8月10日 15:00~17:00 10名
⑦-2 9月13日 15:00~17:00 10名

※申請および、受講は2022年12月末日にて終了しました。